門前清自摸和の条件

門前清自摸和
門前清自摸和(ツモ)
役の条件
門前(ポン・チー・カンしていない)の状態で、ツモ和了する
飜数 鳴き 喰い下がり
1翻 - -
POINT!

鳴きを入れずに自分で引いた牌でアガると成立する基本役です!

門前清自摸和と関連する役

  • 立直 (リーチ)

    門前で聴牌していれば、リーチをかけることが可能。
    リーチ後にツモ和了すると「立直 + ツモ」で2翻となり、更に裏ドラや一発も狙えます。 立直の役解説

  • 一発 (イッパツ)

    リーチ直後に鳴きが入らず、1巡以内にツモ和了できれば一発が付くため、「立直 + ツモ + 一発」で一気に3翻になります。 一発の役解説

  • 平和 (ピンフ)

    平和かつ面前であれば、ツモ和了で「平和 + ツモ」で合計2翻!
    リーチも組み合わせるとさらに高得点が狙えます。 平和の役解説

  • 断么九 (タンヤオ)

    鳴きOKの断么九ですが、門前でツモる場合は「タンヤオ + ツモ」の2翻構成が可能。
    リーチも含めて「メンタンピンツモ」を決めれば高打点に期待できます。 断么九の役解説

関連記事