記事一覧 役一覧 役牌:自風牌(ジカゼハイ) 役牌:自風牌 (ジカゼハイ) 1飜 鳴き OK 麻雀における役牌の一種である「自風牌(ジカゼハイ)」の解説です。 自風牌の条件や読み方、点数計算、複合する役などを詳しく解説していきます。 自風牌の条件 役牌:自風牌 役の条件 自家の風牌(東・南・西・北)を刻子(コーツ)または槓子(カンツ)にして和了する 飜数 鳴き 喰い下がり 1翻 ○ なし POINT! 自風牌と場風牌と重複する場合は積極的に狙っていきましょう!(例: 東場で東家) 自風牌と関連する役 役牌:場風牌 (バカゼハイ) 例えば、東場かつ東家で「東」の刻子を完成させることができると、自風牌と場風牌で2飜になるのでスピード重視で仕掛けるのも手です。 役牌:場風牌の役解説 混一色 (ホンイツ) 字牌+同じ色の数牌で混一色が成立します。 同じ色の数牌が多いときは、積極的に狙いましょう! 混一色の役解説 対々和 (トイトイ) すべて刻子(または槓子)で作る対々和は、当然役牌との複合も可能。 役牌を2種ポンすれば、さらに翻が増え高得点に! 対々和の役解説 字一色 (ツーイーソー) 役満 字一色は字牌のみで構成される役満。 自風牌の他に字牌が多ければ、字一色の狙いどきです! 字一色の役解説(準備中) 小四喜 (ショースーシー) 役満 小四喜は東・南・西・北のうち3つの風牌を刻子(または槓子)にして、残り1つの風牌を雀頭にする役満。 小四喜の役解説(準備中) 関連記事 役一覧へ戻る